2024/10/23
【レシピ】揚げないカレーパン♡バタコやんレシピだから簡単!!

得する人損する人のレシピ♡ カレーパン、揚げずに30分で出来るのにサクサク★
カレーパンの材料
- じゃが芋 小1個(80gくらい)
- ホットケーキミックス 200g
- ヨーグルト 80g
- マヨネーズ 10g
- レトルトカレー 70g
- ドライパン粉 適量
カレーパンの作り方
①じゃが芋の皮をむき1cm角に切り、600Wのレンジで2分加熱し粗くつぶす。
②①とレトルトカレーと混ぜる合わせる。
③ボウルにホットケーキミックスとヨーグルトを入れ、ゴムベラで軽く混ぜ、後は手で捏ね生地がまとまったら、3~4等分して丸くを整える。
④③の生地で②のカレーを包み、オーブンシートを敷いたお皿もしくは鉄板に並べる。
⑤パン粉にマヨネーズを加えて混ぜ④の表面につける。
⑦表面を水で軽く濡らし、200度で予熱したオーブンで15分焼いたら出来上がり♡
手作りホットケーキミックスのレシピ
何でも使える大人気のホットケーキミックス。
実は手作り出来るんですよ♪
最近はホットケーキミックスを材料としているレシピがたくさんありますね!
ホットケーキミックスが家になくても、材料を混ぜて出来ちゃいます♪
さぁ作ってみましょう♪~
ホットケーキミックスの材料(200g)
- ★砂糖 30g
- ★塩 ひとつまみ
- ★ベーキングパウダー おおさじ1
- ★コーンスターチ おおさじ1
- 薄力粉 200gになるまで(200g-★の合計=薄力粉)
ホットケーキミックスの作り方
①ボウルに★を入れる。
②①を測りにのせ、200gになるまで薄力粉を入れる。
③よく混ぜ合わせれば出来上がり♪
※手作り、防腐剤フリーですから、なるべく早く使い切ってくださいね。
【送料無料】九州パンケーキ3袋セット地場もん国民大賞☆最高金賞☆九州の大地で育った小麦・雑穀を100%使用したアルミフリーの九州パンケーキミックス200g×3袋セット|国産発芽玄米 無着色 無香料 ホットケーキ ホットケーキミックス パン ケーキ ミックス
|
残ったパンの保存方法(なおみママの豆知識)
食パンやフランスパンなどは一度に食べきれないこともしばしば。
そのままでは飽きてしまったり、多すぎて残してしまったり。
そんな時は、サンドイッチやラスク、フレンチートーストにするのがおすすめです♡
ラスク | フライパンにバターを溶かしパンを焼き、グラニュー糖をかければ出来上がり☆ |
フレンチトースト | 牛乳・卵・砂糖を良くかき混ぜてパンにしみこませてフライパンで焼いたら出来上がり☆ |
そして、パンは冷凍保存ができます。
冷凍保存 | 食パンは1枚ずつラップで包み、密封袋に入れて冷凍。 |
1枚1枚ラップすることで冷凍焼けが防げますよ♪
食べる時は、自然解凍しトースターで焼き直ししましょう♪
フランスパンなどは霧吹きで水を表面に吹き付けて焼くとしっとり焼きあがります。
————————————————————————————————
インスタで日々をアップしていますのでよかったら覗いてください♡
★Instagram(naomimama_) ★Facebook(mamaclovertime) ★Twitter(naomimama)
いいね♪うれしいです♡
フォローよろしくおねがいします♡
————————————————————————————————