2021/09/17
【クリスマス絵本】子どもが喜ぶおすすめ絵本♡
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/naomimama/mamaclovertime.com/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

街中がイルミネーションでキラキラと煌めきはじめましたね☆
クリスマスまでもう少しです。
我が家もクリスマスツリーをだして飾り付けをしました♪
お部屋も心もクリスマスモードです☆
幼稚園に通う息子は、サンタさんへお願いするプレゼントを毎日選んでいます。
ひとつではなく、複数。
ほしいものがたくさんある息子です♪
⇒幼稚園選びで迷ってる方必見!幼稚園選びのポイント☆幼稚園の教育理念と校風
ささっと内容がわかる目次
絵本クリスマス★ 人気なのは? サンタさんいるのかな?
「サンタさんはいない」っと息子が言います。
息子の中のサンタさんは「ぱぱサンタ・ままサンタ・ばぁばサンタ・じぃじサンタ・伯母サンタ などなど」プレゼントをくれる方々の後ろにサンタをつけて「●●サンタ」と呼んでいます♡笑
そんな息子が幼稚園から持って帰ってきた月刊絵本が「ぐりとぐらのおきゃくさま」と「あっ!ゆきだ」です♪
※我が家は幼稚園を通して、年間で届く絵本が決まっていている月刊絵本を頼んでいます。
息子は幼稚園から帰ってきたとたん「読んで」って喜んで持ってきます♡
クリスマス絵本 「ぐりとぐらのおきゃくさま」
大人気「ぐりとぐら」シリーズです♪
私はこのシリーズが大好き♡
長年人気なので知っているママ、大好きなママも多く、子どもと一緒に楽しめる絵本ですね。
「ぐりとぐらのおきゃくさま」ではサンタさんがぐりとぐらのお家でケーキを焼いてくれています♪
サンタさんと会えたぐりとぐら。どんな気持ちだったでしょうね♪
子どももわくわくする瞬間☆
クリスマスプレゼントにおすすめの絵本です♡
なかがわりえこさん と おおむらゆりこさん の絵本では、違うお話(絵本)に出てきたお友達が、違うお話(絵本)に出てきてくれますよね♪
そのお友達を探したり、見つけたり、ほっこりとした絵本時間になりますね♪~
クリスマス絵本 「あっ!ゆきだ」 ~アメリカで40年以上読み続けられている~
ホワイトクリスマスは憧れですね☆
雪はどうして降ってくるのでしょうか?
そんな疑問を思った事や子どもに質問されたことはありませんか?
「あっ!ゆきだ」では雪は何に役だっているのか?私たち動物や植物との関わりは?など分かりやすく絵で紹介してくれていますよ♪
この絵本「あっ!ゆきだ」はアメリカで40年以上読み続けられている ≪みつけようかがくシリーズ≫です。
雨はどうして降るの?人はどうして眠るの?などなどの子どものちょっとした不思議を教えてくれる絵本で、子どもに分かりやすい表現をして教えてくれる、ママやパパに嬉しく頼りになる絵本です。
このシリーズの「じしゃくのふしぎ」の絵本を読んだ時に著者の息子は虜になりました♡
少し長いのですが、ママも勉強になります。
クリスマスにプレゼントしたい絵本
クリスマス絵本 大人気 「ミッケ!」
子どもが夢中になります。ミッケの絵本の特徴は可愛い雑貨がちりばめられていて宝物探しをしている感覚になれます!
絵のような?写真のような?そんな絵本に大人も釘づけになってしまいます♪
ミッケは探す絵本なので、時間がない時も「今日はこのページね!」っと言えるのでお出かけの時もお勧めです☆
クリスマス絵本 「ゆめのゆき」 (音が鳴る絵本)
「はらぺこあおむし」で有名なエリックカールさんの絵本。
色使いがとっても鮮やかな絵で何度も何度も読み返したくなります。
エリックカールさんがある動画で言っています。「常識にとらわれなくていい」「絵は自由」っと。
絵が描くのが苦手な私。この言葉に勇気づけられました♪
この「ゆめのゆき」は音が出るので子どもたちに人気ですよ♡
しかけ絵本のクリスマス ~読んで遊んで2度楽しい~
クリスマス絵本 「メリークリスマス、ペネロペ」
しかけ絵本、子どもは大好きです。
ペネロペはしかけ絵本がたくさんあります!
「ようちえんへいく」「いまなんじ」などもあり、息子のお気に入りの絵本です♪
しかけがあるのでひとりでペラペラめくって、引っ張って遊びながら読んでくれますよ♪
子どもと一緒にクリスマスの飾りを手作りも楽しいですよ♪
クリスマス絵本 「メイシーちゃんのクリスマス・イブ」
メイシーちゃんもしかけ絵本がたくさんあります!
簡単な英語でわかりやすく読みやすいです。
英語が苦手な私も読めます。(発音は聞かないでください。。)
メイシーちゃんの日常のお話で子どもが興味津々になってくれて親子共に楽しんで読めますよ♪
シリーズ化してるので是非読んでください♪
クリスマス絵本・世界傑作絵本シリーズ
私が子どもの頃に読んでいたクリスマス絵本。
お家でお母さんが読んでくれたり、ひとりでしっとりと読んでいたのを思い出します☆
ある程度大きくなるとサンタの存在が気になってくるんですよね!
気になって気になってサンタクロースっているんでしょうか?改装版 [ フランシス・P.チャーチ ]を読んだのを覚えています。
クリスマスやサンタさんが出てくる絵本ってドキドキって胸が高鳴るんですよね♪
ママになって子どもに読み聞かせると、子どもの時の感情も思いだしますし、子どもはどんな気持ちになってるのかなぁーっと気になってします♪
サンタさんって魅力的な存在です♡
とっておきのクリスマス絵本はみつかりましたか?
最後までお読みいただきましてありがとうございます♪
————————————————————————————————
この記事を書いているNAOMIママ
●SNS
★Instagram(naomimama_)
★Facebook(mamaclovertime)
子どもとの日々をアップしています♪
よかったら覗いてください♡
※いいね♪うれしいです♡フォローよろしくおねがいします♡
●FuFu*(ハンドメイドのお店)
家事の合間に楽しく作っています♡
お気に入りを見つけてくださいね。
リクエストがある方はお問い合わせまでおねがいします♪
————————————————————————————————